Columnコラム Home コラム 弊所の新型コロナウイルス感染症への対応 事務所通信 2020/04/06 お客様 各位 拝啓 日頃は格別の御高配を賜り、誠にありがとうございます。 新型コロナウイルス感染症に関し、国内が大変な状況になっておりますが、 皆様いかがでございましょうか。 さて、弊所では同感染の拡大防止及び従業員の健 … 続きを読む 新型コロナウイルス感染症の影響を踏まえ、雇用調整助成金の特例が追加されました! お知らせ 2020/03/19 2月27日に配信いたしました、雇用調整助成金の助成対象が追加されました。 追加の助成対象は、以下の通りです。 詳しくはこちらから 新型コロナウイルス感染症関係*新着情報 お知らせ 2020/03/12 新型コロナウイルス感染症に関して、新着情報をお知らせします! 1.社労士の無料相談が受けられます(全国社会保険労務士会連合会) ※新型コロナウイルス感染症対応のための労務管理・労働相談の無料ダイヤルが開設されました。 詳 … 続きを読む 新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金(詳細版)が公表されました。 お知らせ 2020/03/10 令和2年3月9日に厚労省から「新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金」の詳細案が公表されました。 「助成金の対象となる保護者」や「有給の休暇の範囲」等について、詳細が明らかになっております。 詳細はこちら … 続きを読む 事業継続緊急対策(テレワーク)助成金が新設されました(東京都) お知らせ 2020/03/06 新型コロナウイルス感染症等の拡大防止および緊急時における企業の事業継続対策として、東京都がテレワークを導入する都内の中堅・中小企業等に対して、その導入に必要な機器やソフトウェア等の経費を助成する制度を、本日発表しました。 … 続きを読む 新型コロナウイルス 小学校等の臨時休業等に伴う新たな助成金ができました。 お知らせ 2020/03/03 厚労省は3月2日、新型コロナウイルス感染症に関連して、子が在籍する小学校などの臨時休校や、感染した疑いのある子を看護するため、仕事を休まざるを得なくなった保護者を有給で休ませる企業に対し、助成する仕組みを新たにつくりまし … 続きを読む 新型コロナウイルス感染症対策のため時差出勤を実施します。 お知らせ 2020/03/02 平素より格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 この度、新型コロナウイルス感染症対策の一環で、弊所において 時差出勤を実施させていただきます。 始業及び終業時刻のパターンは以下の通りとなります。 詳しくは時差出勤を適 … 続きを読む 新型コロナウイルス感染症の影響を踏まえ、雇用調整助成金の特例を実施されます! お知らせ 2020/02/27 今回の特例は、新型コロナウイルス感染症により事業活動の縮小を余儀なくされ、労働者に対して一時的に休業、教育訓練又は出向を行い、労働者の雇用の維持を図った場合にも雇用調整助成金が支給されることになります。 なお対象となる事 … 続きを読む 新型コロナウイルス感染症についてのお知らせ お知らせ 2020/02/07 新型コロナウイルスによる感染症が世界で急速な広がりを見せ、国内でも感染拡大への不安が広がっています。 2月1日に日本政府はWHOの緊急事態宣言を受け、新型コロナウイルス感染症を感染症法に基づく「指定感染症(二類)」としま … 続きを読む 冬季休業のお知らせ お知らせ 2019/12/06 歳末の候 ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。 平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。 さて誠に勝手ながら、12月28日(土)~1月5日(日)まで 冬季休業とさせていただきたくご案内いたします。 ご不便をお … 続きを読む 4 / 5«12345»
お問合せ先 お気軽にお問合せください 03-3556-7879 受付時間:9:00~17:30 定休日:土日祝・年末年始 ご相談・お問合せ カテゴリー お知らせ事務所通信 月別アーカイブ 月を選択 2023年1月 2022年10月 2022年9月 2022年8月 2022年7月 2022年6月 2022年5月 2022年4月 2022年1月 2021年12月 2021年11月 2021年10月 2021年9月 2021年8月 2021年4月 2020年12月 2020年8月 2020年5月 2020年4月 2020年3月 2020年2月 2019年12月 2019年10月 2019年9月 News & Information 2023/01/25 令和5年度の年金額改定について 総務省から、1月20日、「令和4年平均の全国消費者物価指数」(生鮮食品を含む総合指数)が公表されました。 これを踏まえ、令和5年度の年金額は、法律の規定に基づき、新規裁定者(67歳以下の方)は前年度から2.2%の引き上 … 続きを読む Business Outline 働き方改革・健康経営対応 就業規則・賃金規程・その他諸規程の作成 人事労務相談 管理職向け研修 労使紛争未然防止・解決・調査対応 労働保険・社会保険の手続き 給与計算業務 助成金診断・申請 社労士診断認証制度の認証 事務所案内 所在地 〒101-0047 東京都千代田区内神田1-2-2 小川ビル9階 電話:03-3556-7879FAX:03-3295-8220 東京都千代田区内神田の社労士事務所です 私達、社会保険労務士法人味園事務所では、社会保険労務士事務所として、会社の「人」に関するお仕事を中心に業務し、労使間における労働関係紛争の解決、そしてそれらを未然に防ぐお手伝いをしております。 社員の皆さんが働き易い環境づくりのご提案、つまりそれは会社の安定と拡大のお手伝いと考え、クライアント企業様へご提案させていただいております。